CAS4Ⓡ


- 圧延解析シミュレータ
・分割モデルによる汎用多段ミル(4段、6段ミルも含めた)圧延解析シミュレータです。

特徴

01

解析対象ミルの範囲が広い。

  • 厚板ミルから箔ミルまで。
  • 熱間スラブから箔材まで。
  • 解析可能ミルは8機種。
02

高クラウン制御機能のシミュレーションが可能。

  • 全対象ミルにWRシフト、
    WRクロス(ペアクロス)機能あり。
  • 全ロール(WR、IMR、BUR)に
    任意のロールカーブ付与可能。
03

箔圧延でのキスロール近傍の解析が容易。

  • キスロール圧延時のWR同志の接触面圧もギャップ内板厚分布等と同時計算可能。

CAS4Ⓡ 導入のメリット

1簡単なインプットで高精度の実機シミュレーションが可能。
2新規ミルの計画、基本設計時の設計ツールとして活用。
3開発段階でのモデル実験不要 → 実験装置の設計、製作、維持管理要員が不要となり費用削減効果が大きい。
4実操業ミルの各種問題点の解決、改造諸元の決定ツールとして活用。
5学校、研究機関等での有効な圧延シミュレータとしての活用。

(ご参考)CAS4Ⓡ 検討予想例

現在稼働中のミルのクラウン制御能力向上等の検討

  • ロールイニシャルクラウンの変更
  • ベンダー能力改造
  • ロール径の変更、
    ミル形式変更(ロール本数の変更)
  • 新パススケジュールの検討
  • 各パス設定荷重の変更(出側板厚の変更)

新計画ミルのクラウン制御能力の把握

  • 基本ミル寸法の検討
  • ベンダー能力の検討
  • ロール間面圧、
    ロール間ギャップの有無のチェック
  • 各ロールのイニシャルクラウンの検討
  • シフト、クロス機構の採用の有無の検討
など

現在稼働中の箔ミルの検討

  • キスロールの有無のチェック
  • 最適ワークロール端部形状の検討
  • 設定荷重の変更(出側箔厚みの変更)
など

CAS4Ⓡ ミル形式と解析機能

ミル形式解析機能 ペアクロス WRシフト 上下点対称
ロール
任意カーブ
ロール
メカニカル
板Crown計算
1. 4段ミル
2. 縦6段ミル
3. 縦6段UCミル × ×
4. 6段Xミル
5. 10段Xミル
6. 12段Xミル
7. 12段XAミル
(幅方向分割BUR型)
8. 20段XAミル
(幅方向分割BUR型)

CAS4Ⓡ 解析可能ミル形式

1. 4段ミル
2. 縦6段ミル
3. 縦6段UCミル
4. 6段Xミル
5. 10段Xミル
6. 12段Xミル
7. 12段XAミル
(幅方向分割BUR型)
8. 20段XAミル
(幅方向分割BUR型)

CAS4Ⓡ 高クラウン制御機能

図1ペアクロス 図2上下点対称ロールシフト
pagetop